えんや整体|公式ホームページ

Blog

ブログ

冷え性の原因

enyaseitai 2021年12月22日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[水分が溜まる]
水分が溜まれば、むくみ。むくみが有れば、その分身体を温めるのにエネルギーが余分に必要。だから冷える。

[エネルギー消費]
ものを温めるのは、エネルギーを大量に使う。例えば電気ポットでお湯を沸かすのには、大量の電気が必要。同時にトースターも使うとブーレーカーがオチル位電気消費がある。それは身体も同じ。

[むくみは身体に有れば脳にも]
むくみは身体に有れば、脳にもあります。早めの治療をお勧めします。

外反母趾は靴が原因じゃない

enyaseitai 2021年12月15日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[外反母趾は靴が原因じゃない]
外反母趾は、足のむくみが原因。足が細くても隠れむくみです。だから体操やウォーキングではなかなか治らない。手術もダメです。

[外反母趾の原因から治す]
むくみはマッサージでもダメ。当院ではむくみの原因からきちんと治す施術で健康に治すます。

お通じが良くなる

enyaseitai 2021年12月2日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[お通じが悪い理由]
体幹がねじれいたり、固まっています。それにより腸が動きにくい為には、便通が悪い。

便通が悪いと、毒素が身体に溜まって身体がダルい、下半身がむくみ、脳が酸欠。そして、いつも眠いなど悪循環。

[根本からお通じ良くします]
プロの治療家にお任せください。きちんと根本から治して、良い状態を保つホームケアもお伝えします。

唇の色が悪い

enyaseitai 2021年11月30日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[色が悪い原因]
頭全体が血行が悪いのを知らせるサイン。唇だけとか顔だけマッサージしても、改善しません。

[きれいな色の唇になる方法]
唇の色位と甘く見てはいけません。顔を施術するには、脚→腹部→頭の順で治療が必要。なぜなら身体の水分はへそより下に溜まり、脚の血流を良くしないと上部の血流が良くなりません。

[口紅のいらないきれいな唇]
私自身この治療法をしているおかげで口紅要らずのきれいな唇。仕事でマスクをしているのが残念な位です(笑)

何もやりたくない

enyaseitai 2021年11月29日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[何もやりたくない理由]
答えは、頭の中が浮腫んでいる。脳を守る脳脊髄液が溜まって、頭がパンパンに浮腫んでいる。それで脳は酸欠。だから、何もやりたくない。考えたくないのです。

[治療しかない]
治療しかない。血流良くするものを食べたり、運動したりでは改善しません。

[お客さんの声]
どこへ行っても治らなかった頭を締め付ける痛みが、えんや整体であっさり治った。こんなことなら、もっと早くこれば良かった!身体にお金をかける投資が一番未来が良くなる(40代女性)

どこへ行っても治らない

enyaseitai 2021年11月29日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[医師は検査が得意。私は治療が得意]
医師に治りません。見捨てられた。と言われた方が当院に来て、どんどん良くなっています。おかげさまで、全国から当院へ来院されます。

[諦めないで]
医師は検査が得意です。私は治療が得意です。ですから、病院で治らないと言われても、諦めないでください。医師はあなたの症状を治せる方法を知らなかっただけ。私は色々な経験のおかげで、治療方法を全国まわって探し自身の身体で研究開発したから、あなたの症状に合わせた治療法を持っているのです。

眼圧が高い人にいい食

enyaseitai 2021年11月27日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[ドライアイ]
秋から乾燥する季節は、目が乾燥してまばたきも辛い方が多くみられます。

[眼圧が高い]
乾燥が気になると、眼圧が高くなっています。放って置くと、緑内障や失明する可能性が高くなります。身体を治療していくと、眼圧は下がり目の乾燥もしません。できるだけ早く治療をされる事をお勧めします。

[目が喜ぶ食]
ぬめりのある海藻類を毎日食べると、数日で目がクリアに見えるようになります。

目を擦るクセの原因

enyaseitai 2021年11月26日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[目を擦る]
目がゴロゴロして、目を擦るクセがある。乾燥する時期は、目が乾燥するの気がする。そのような方は、ドライアイです。

[目を擦る原因]
ドライアイは、実はアレルギーです。

水分不足より怖い○○不足

enyaseitai 2021年11月25日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[水分不足?]
ちゃんと水分補給してるか不安と感じる方が多くいます。汗も血液もなめればわかりますが、塩気があります。しかし水分補給は気をつけますが、塩分はとりすぎを心配して塩分不足で身体を壊している方が多いです。

[塩は本物を]
塩分調整された塩は、身体が必要な成分が足りません。塩は、本物の塩をとりましょう。そして、とりすぎが心配な方は運動して身体から余分な塩分を抜けばよい。

引きこもり

enyaseitai 2021年11月24日 カテゴリー: 辛さがわかってもらえない人

[引きこもりの原因]
脳を守る脳脊髄液が溜まり過ぎ、頭蓋骨が圧迫されてストレスになる。それと神経を切り替えるスイッチが切り替わらない。そのためずっと緊張状態。

TOPへ