えんや整体|公式ホームページ

Blog

ブログ

水を飲むとお腹から音がする

enyaseitai 2022年08月2日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[お腹がちゃぽちゃぽ音がする]
それは身体が水を吸収できていないため、胃から音がします。

[身体が吸収しやすい水]
水の温度が低いと身体が吸収されません。冷たい水は、噛むようにゆっくり飲みましょう。

[それでも音がする]
身体が緊張状態です。リラックスするストレッチで筋肉をほぐしましょう。

成功するダイエット

enyaseitai 2022年08月1日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[体重減少が止まる訳]
私は、体重を7キロ減らすのは、食事メニューであっさり。そこからはなかなか痩せない。食事量でもない。血行改善の施術などもしたのにです。

[勝手に痩せる方法]
痩せないのは、身体が硬いのが原因かも?と思い、少しずつストレッチを始めました。すると、体重が少しずつ減り、きちんと毎日ストレッチをしていくと、身体も楽になり、ウエストも細くなりました。久しぶりに体重計に乗ると、体重が5キロも減っていました。その後も気づいた時に体重計に乗るとまた1キロ減。そして体調良好!

[成功するやせ方]
食事+ストレッチ+身体メンテナンス

生理で気を付けること

enyaseitai 2022年07月26日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[身体の変化]
生理は子宮や卵巣を掃除したり良い状態にする。だから、生理前にお腹が出るのは、身体の変化する時だから。

[気を付けるポイント]
生理不順は、年齢が若い人や生理が終わりに近い大人の女性はありがちなこと。それよりおりものが血の塊や出血の色が黒い方が心配です。いつ生理が来て、おりものの量や大きさを記録する事が大切。

加齢と体力は関係なし

enyaseitai 2022年07月24日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[年だからは、うそ]
加齢による筋肉低下は、僅か。めっきり減ったのは、ただ筋肉の動きを止める部分があるから。身体はきちんと使えば、130歳まで保てます。

[自分に合ったストレッチ]
身体が硬い状態で、ストレッチは、状態を悪化させます。身体を少しずつ柔らかくしてから、徐々にストレッチを増やしていきましょう。

[気をつけて]
私は股関節を開くストレッチを無理してやった為に、ひざが痛くなりました。だからわかった教訓。

治りにくい痛み

enyaseitai 2022年07月19日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[肩が痛くて腕が上がらない]
薬や注射では痛みをごまかすだけで、後々肩が固まってもっとひどくなる。

[痛みは消える]
痛みは筋肉や骨を包む筋膜を治療すると消えます。でも、長く痛みを放置していると、治り難い状態になります。早めにご相談ください。

光がまぶしい

enyaseitai 2022年07月16日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[強い光がまぶしいと感じる]
急に明るい所へ出ると目の前が真っ白になるが、数秒で元に戻るが、眼科では異常なしと診断された方。この場合は、目が原因ではなく、身体を包む筋膜が原因。

[要注意]
普段にサングラスが必要な方は、要注意。

ゴルフスイング

enyaseitai 2022年07月1日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[スポーツ上達法]
ゴルフスイングは、頭がぶれないことが大切です。それはマラソンも、バスケットボールもサッカーも同じ。

[軸が大切]
頭がぶれないのは、身体の軸がぶれない事。

本番力

enyaseitai 2022年06月22日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[本番に強い]
本番でプレッシャーに弱い方は、踏ん張りが利く身体に。顔を上げて周辺視野になる、心がどんどん軽くなる治療。

[本番力]
本番に強い本番力がつくのが当院の強み。部活の大会や試合前にお子さんの身体調整に来院される方が多いです。完全予約制なので、お子さんも落ち着いて治療できます。

スポーツ整体

enyaseitai 2022年06月16日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[フォームが良くなる]
スポーツは、身体バランスが大切。でも、見た目がいい姿勢が必ずも身体バランスがいいとはいえません。やはり、身体の奥深くの軸を整えるのは、プロに任せましょう。それが一番ハイリターンな投資。

[スポーツ整体 えんや整体]
私の息子が子供の頃に、スポーツに励んでいました。その時、息子の周りで身体を壊してスポーツを諦める子を見てきたから、スポーツを続けらると身体と心になれる治療院を目指して、日々勉強をしています。

めまい 自分ケア

enyaseitai 2022年06月14日 カテゴリー: 頭こり 肩こり 首痛 

[めまいのサイン]
めまいは、神経の不調サイン。

[めまい自分ケア]
めまいがするときほ、座りゆっくり水を飲み、脳パニックを落ち着かせます。それから足裏のツボ湧泉(ゆうせん)を軽くマッサージ。気持ちが落ち着いたところで、ゆっくり立って、身体を後、前にゆっくり揺らします。そして足指でグーパーをして、湧泉に体重を乗せます。

[身体のバランス]
体重を乗せるのが、踵になると、めまいが起きやすい。なので、前に体重を乗せるクセ付けをしましょう。

TOPへ